理学療法士・作業療法士の開業って実際どうなの?【整体、治療院、独立】
From 山口拓也
埼玉 越谷市 整体院から記事作成…
本日は、理学療法士、作業療法士の開業って実際どうなの?
という記事で書かせて頂こうと思います。
私も元は、病院や老健、訪問看護ステーションで働いていた1人のリハビリセラピストでした。
開業の本音について書かせて頂きますね!
セミナーしていると「山口さん開業ってどうなんですか?」って聞かれることが多いですし…
【理学療法士、作業療法士が開業ってできるの】
答えから言うとできます!
ですが、理学療法士や作業療法士自体医者の指示がないと施術ができないので
資格を出すのはNGっていうのが基本ですが出している人も中にはいますね(笑)
最近は、開業する人がわんさか出ており患者さんの取り合いになっているのが現状です。
なかなか整体院、治療院をやっている人には大変な時代になっていますね。
【どのくらいの資金で開業できるの?】
規模にもよりますが、最初はそんなにかかりませんよ!
だからやる人が多いんでしょうけどね!
初期費用一覧
①テナント 安くて20万~
最近は、マンションが多いから敷金、礼金入れても20万くらいかな?
レンタルスペースなどやっている人もいるので、テナントらなければ工夫が必要ですね。
②備品 治療ベッド代入れても10万いかないくらいですね…
治療ベッド、カーテン、タオル、問診票くらいかな…最低限ですが!
③広告費 できれば50万
最初は、50万円あると嬉しいですがなくても可能です!
無料媒体やチラシなら5万くらいからスタート可能です。
(ですが、テナント代の維持費がある状況なら広告費少ないのは危険ですね)
おススメは、HPとチラシからスタートするのが基本ですね。
チラシ作成費用は、プリントパックで1万ぐらいから作れますよ!
チラシ作ったのが昔だから1枚どのくらいの費用か忘れてしまいましたが…
HPは業者に作ってもらって最高の出来にするのがベストですね!
正直、私のHPもまだまだやりようがあるのですが反応出てるのでほっといています(笑)
HPの出来で成功するかしないか決まるようなものでもあるので、ここは本気を出すのがいいと思いますよ!
写真の出来、ヘッドライン、証拠(患者様の声など)、内容など…
【どのくらいの人が上手くいっているの?】
私の感覚だと、100人いたらしっかり病院勤務以上に利益を残しているのは20~30人くらいでしょうか…
最初の1年だけ成功と考えたら(ほんの少しの成功も含めて)40人くらいですかね。1年しっかり成功を保ち続けているのは、20人
いないくらいだと思います!これから、5年後と考えるとゾッとしますね(^-^;
ですが、ほとんどの人は全力を注げないから失敗する人がほとんど…
ちゃんと行動をやめなければ成功しますよ!みんな努力をやめるから失敗していきますからね…
ALLアプローチ協会のプレミアムコース参加でこれから開業決意されている方は、反応が出るチラシなどの配布も用意しているのでどんどん質問してください。
【開業するときに、経営塾とか行った方がいいの?】
正直言った方がいいと思います……
最初は何もわからないし仲間も少ない例がほとんどだと思います。
開業する際に必要なチラシ、HP業者、具体的な方法、問診票などいろいろ必要になりますからね…
後は、自分と会う経営塾に行くと良いと思いますよ!
経営塾もいっぱいあるし成功する人も一部なので、「絶対成功する」という気持ちを胸に行ってください…
【開業何からやればいいの?おススメ特集!】
治療技術を高めながら下記をやってくださいね!当たり前ですが…
①経営塾に参加!もしくは、師匠を見つけること!成功している人を見つける!詳しい人に、どうやれば成功するか聞くということですね。ここで学んだことを忠実に実行すれば終わりです!
※スピード勝負ですよ!
②開業と決意したその日からHPやチラシ作成などに力を注ぐ!
開業日が少し離れているなら、無料媒体を試しまくる!
ちなみにターゲットを絞ってくださいね。具体的な人物を上げましょう。今病院で診ている患者さんでもいいですから。
その人の疾患や家族構成、仕事、痛みについてどう思っているのかなどリサーチ!
開業したらさらにこんな人に来て欲しいと思うので、その人をさらにリサーチ!
ライフタイムバリュー(簡単に言えばたくさん来店下さる方であなたのファン)が高い人をリサーチしてHPやチラシに反映させ る。
↓完成したら
③HPやチラシ(ポスティングや折り込みちらし)に広告費を投入しテスト!
反応が無ければ、HPやチラシの内容が悪いのかや立地が問題なのかなどの反省をし再テスト!
④そこで、反応があれば最も費用対効果が高いメディア(HP,折り込みチラシ、FB広告、地域紙など)に費用を多く投入し患者様を来店してもらう!ちゃんとターゲットを呼ぶことがポイント!
まずは、①~④までできると良いですね!
他には、試せる媒体はすべてテストしてください。(ブログ、ユーチューブ、エキテン、Eパーク、FB、ツイッター、インスタ、ミニモなど)無料で試せるし反応出たらラッキーですよ!
※あとは、リピートですがここでは省きます!リピートなければその時点でビジネス的には確実に失敗しますよ。
【開業で成功する際に一番大事なのは?】
マーケティングの話だと、市場ですかね。開業する場所ということです。
メディア(HPやブログ、チラシも含め)やメッセージなどは、全力でやるのが当たり前ですが
開業する場所が競合ばっかりだったり、ターゲット層がいなかったりするとそれで成功確率が一気に下がります。
気持ちの話では、根性ですかね!
不屈の精神があればどんな状況でも成功できると思いますよ。実際、諦めないで挑戦し続ける人を何人か見てきましたが全員成功していますからね(^-^;
ぜひ、何かご質問あれば私と会った時に何でもご質問していただければと思います!
マーケティングを全力でサポートするコミニティーがありますので
ぜひ一度見て頂ければと思います↓
【ALLアプローチ協会 コミニティーグループ×オンラインサロン×マーケティング塾×個人コンサル】
【一般社団法人 ALLアプローチ協会トレーナーズ・トレーニング】
この記事へのコメントはありません。