✅筋膜を治療するセミナーには数多く参加して来たが、感覚を重視する団体ばかりでいまいち自分のものに習得できず悲しい気持ちになったことがある
✅今まで学んで来た筋膜アプローチは、変化が出る時と出ない時があるので正直自信がない
✅症状が様々で全ての筋肉をアプローチできるようにならないといけないと思っているが、セミナーに出ても多くて8〜10個くらいしか教えてくれない
✅臨床で成果が出ないときに、「他の筋肉にもアプローチできれば・・・」と思ってしまう
✅筋膜アプローチのセミナーが数多くあり、どこのセミナーが本当に治せる筋膜アプローチセミナーなのか分からずセミナー参加に戸惑っている
✅今の筋膜治療は、どうしても症状がもどってしまうので効果が持続し効果的な筋膜アプローチを知りたい
✅筋膜治療は、どうしても時間がかかってしまうので時短ができる筋膜アプローチを覚えて限られた時間で色々な部位にアプローチをしたい
✅大腰筋や腸腰筋など粗大筋のアプローチしか教えてくれないところが非常に多い
もし、あなたがこのようなお悩みを抱えているのなら、当協会のセミナーはあなたの問題をすべて解決することができます。
ALLアプローチ協会の山口です。私が筋膜アプローチセミナーを行う理由を聞いてください。
今これを読んでいるほとんどのセラピストが筋膜アプローチを行えると思います。
しかし、あなたは本当に効果が出る筋膜アプローチですか?もしくは、部分的にしか行えないんではないですか?
例えば、大腿直筋、TFL、前脛骨筋、小胸筋、前頭筋、側頭筋、顎二腹筋、広頚筋、後頭筋、ハムストリング、広背筋、母指球筋、脊柱起立筋、頚角筋、鎖骨下筋などを完全に緩み切るテクニックなど全てを行えていますか?
上記の筋肉に全て効果が出るアプローチができるのであれば凄いと思います。
しかし、上記の筋肉の中で2つ以上アプローチできないのであればぜひこのセミナーに参加していただきたいです。
なぜかというと、痛みや可動域制限、自律神経障害の主要問題点が上記の筋肉かもしれないからです。 もちろん、このセミナーではもっと他のアプローチもたくさん行います。
きっとあなたが知らないアプローチばかりが紹介されるようにセミナーを構成致しました。
正直私自身も筋膜治療を学んだ最初は、咬筋や顎二腹筋や前頭筋、頸長筋などアプローチできませんでした。
なので、正直中途半端にしか治せない患者様が多かったです。
今なら分かります。それは、アプローチできる筋肉が少なかったからです。 知っている筋肉が主要な痛みの場合は治せても、知らない場合は治せないんです。
特に頭蓋仙骨療法などは、筋肉が頭蓋骨の可動性を下げている可能性が非常に高いです。
これを読んでいるあなたに質問しますが、本当に全ての筋肉に対してアプローチできますか?
アプローチできないのであれば、ぜひこのセミナーに参加してください。 もし、1つでもセミナー中に可動域の変化が出ない場合は全額返金保障をつけます。
しかし、そんな変化が出ないテクニックは1つもありません。 あなたの治療の幅を広げるセミナーに必ずなりますので、ご参加お待ちしております。
当協会のセミナーの特徴は、代表の私がほとんどの筋肉をアプローチするテクニックを持っているから受講生の皆さんもアプローチの幅が広がりどんな疾患、症状にも対応しやすくなります。
実際に自費の整体院で結果が出ている筋膜アプローチしか教えないから患者様を治す割合が上がり「申し訳ない」という気持ちが無くなるでしょう。
そして、1日に15個のテクニックを学ぶことが出来るから、治療の幅が非常に広がり自分自信に自信がもてて患者様へ治せないのかなという心配が減ります。
さらに、実技メインで講義を進めるから、習得率が非常に高いので明日から使えます。
このテクニックは、簡単で誰でも行えて非常に効果が高い筋膜アプローチを習得できるから自分のものにできるので、時間がかからないテクニックであり、時短につながり限られた時間で様々なアプローチを行えるようになります。
このセミナーでは、15個以上の治療テクニックを学ぶことが出来るので、自分の治療に自信を持って臨床を取り組み患者様の笑顔を見れることが出来ます。
実際に臨床で変化が出ているテクニックのみを学ぶことが出来るので、変化が出ない治療テクニックを使わなくなり確実な変化を出すことが出来る特徴があります。
簡単かつ分かりやすい、効果的なアプローチ方法を学ぶことが出来るので患者様の変化が出やすく、そのため、「治せない方」が激減します。
さらに、痛みが出にくい筋膜アプローチを学ぶので、患者様に痛みを我慢してもらわずにアプローチすることができるようになり、瞬時のアプローチをおこなえます。
筋膜の治療時間を短縮することが出来るので、限られた時間で他の治療をすることができ、治療の幅が大きく広がります。
徹底的に筋膜を解放するテクニックを学べるので、症状のもどりに困らなくてすむのも特徴です。
頚部〜上肢〜体幹〜臀部〜足部までの筋膜アプローチが入っているので、幅広い症状や疾患を見ることが出来るためどんな患者様が来ても怖くなくなります。
【筋膜セミナー】
講義の70%以上はテクニックをご紹介させて頂いております。
1:筋膜治療理論
まずは、筋膜とは何かから解説させて頂きます。どのような理論で筋膜治療を行って行かなければいけないのか?
2:体幹〜下肢筋膜アプローチ
- 大腿四頭筋、ハムストリングスリリース
- 下腿三頭筋リリース
- 脛骨筋リリース
- 後脛骨筋リリース
- 足底腱膜リリース
3: 頚部・顔面アプローチ
- 顎二腹筋リリース
- 前頭筋・後頭筋リリース
- 咬筋リリース
- 広背筋リリース
- 側頭筋リリース
- 広頚筋リリース
4:上肢アプローチ
- 腕橈骨筋リリース
- 前腕屈筋群
- 伸筋群リリース
- 母指球リリース
- 後頭下筋リリース
テクニック:全15テクニック紹介させて頂いております。
セミナー名 | 腰痛:筋膜アプローチセミナー |
セミナー場所 | 東京:2019年6月16日(日曜日) 大阪:未定 |
セミナー時間 | 10時30分~16時30分 |
セミナー料金 | 7,980円 |
※セミナー会場は参加者さんのみにお伝えいたします。
今まで習ったことがない治療方法をたくさん学べました!
【今回セミナーを受講された理由はなんですか?また臨床でどのようなことで悩んでいましたか?】
職場の先輩に誘われました。自分がどんな治療をしていいのか分からず悩んでおりました。
【他団体ではなく、ALLアプローチ協会のセミナーを選んで頂いた理由はなんですか?】
セミナーの内容を見たときに、自分の知らない内容が聞けると思って来させていただきました。
【セミナーを受講してみて変化はありましたか?】
今まで習ったことがない治療方法をたくさん学べました。実際に見ている患者さんでも今日の内容が使えそうな部分がありました。自分の成長のきっかけになると思います。
【どのような悩みを持つセラピストに受講してもらいたいですか?】
治療の幅を広げたいセラピストに受講してもらいたいです。
【今後のセミナー内容に関して、期待することや要望はどのようなものですか?】
動作観察などの内容も行ってほしい。もっとアプローチ方法を知りたいので、そこも学びたい。
【あなたのプロフィールを教えてください】
〈お名前〉大塚郁弥先生 理学療法士(PT) 病院勤務
多角的なアプローチができるということで参加させて頂きました。
【今回セミナーを受講された理由はなんですか?また臨床でどのようなことで悩んでいましたか?】
ネットで拝見させて頂いて、心理学を気になって参加させて頂きました。
【他団体ではなく、ALLアプローチ協会のセミナーを選んで頂いた理由はなんですか?】
一つの視点ではなく、多角的なアプローチができるということで参加させて頂きました。筋骨格や内臓、心理学、栄養学などを学べるのは、ここしかなかったため。
【セミナーを受講してみて変化はありましたか?】
少人数制のおかげで、内臓治療のアプローチ方法が分かりました。
【どのような悩みを持つセラピストに受講してもらいたいですか?】
今後のビジョンが曖昧な方に参加してほしいと思います。
【今後のセミナー内容に関して、期待することや要望はどのようなものですか?】
筋出力を上げるなどのアプローチなども教わりたいと思いました。
【あなたのプロフィールを教えてください】
〈お名前〉谷内 将太先生 病院勤務 セラピスト
医療技術や知識、現状に満足していない人に受講していただきたいです!
【今回セミナーを受講された理由はなんですか?また臨床でどのようなことで悩んでいましたか?】
心理学を兼ね備えた治療に興味があったからです。うつ患者様や認知症状、もどりが出てしまう患者様のアプローチに悩んでおります。
【他団体ではなく、ALLアプローチ協会のセミナーを選んで頂いた理由はなんですか?】
心理学や経絡にも学べるということで気になりました。
【セミナーを受講してみて変化はありましたか?】
心理学や経絡などを学べて新たな視点が広がりました。
【どのような悩みを持つセラピストに受講してもらいたいですか?】
医療技術や知識、現状に満足していない人、視野を広げたい人に受講していただきたいです。
【今後のセミナー内容に関して、期待することや要望はどのようなものですか?】
心理学×栄養学セミナー参加させて頂きます。
【あなたのプロフィールを教えてください】
〈お名前〉原山 雅弘先生 病院勤務 理学療法士(PT)
内臓治療の中で肝臓治療が早い時間で緩ませられるようになりました!
【今回セミナーを受講された理由はなんですか?また臨床でどのようなことで悩んでいましたか?】
自分の担当している患者様に結果が出せないことが多くて、このセミナーで自分の治療技術を上げて少しでも結果が出せるようになればと思い受講させて頂きました。
【他団体ではなく、ALLアプローチ協会のセミナーを選んで頂いた理由はなんですか?】
心理学が興味深い面白い内容だったので、今後の問診などに役立てればいいかなと思います!
【セミナーを受講してみて変化はありましたか?】
内臓治療の中で肝臓治療が早い時間で緩ませられるようになりました。
【どのような悩みを持つセラピストに受講してもらいたいですか?】
私のように結果が出せないセラピスト、治療家に受講していただきたいと思っています。
【今後のセミナー内容に関して、期待することや要望はどのようなものですか?】
内臓治療をもっと幅広く教えていただきたいです。
【あなたのプロフィールを教えてください】
〈お名前〉辰己一美先生 柔道整復師 治療院勤務
内臓治療の中でも肝臓テクニックを学べたのが1番の収穫でした。
【今回セミナーを受講された理由はなんですか?また臨床でどのようなことで悩んでいましたか?】
私も心理学や徒手的な治療を様々学んできたのですが、どこも1つしか学べないのでこのALLアプローチ協会さんでは統合的に教えていそうと思ったので受講させて頂きました。
【他団体ではなく、ALLアプローチ協会のセミナーを選んで頂いた理由はなんですか?】
心理学や治療テクニックがどう融合されているのかを教えてもらうために選ばせて頂きました。
【セミナーを受講してみて変化はありましたか?】
内臓治療の中でも肝臓テクニックを学べたのが1番の収穫でした。
【どのような悩みを持つセラピストに受講してもらいたいですか?】
今後、自費で開業されたい方や痛み治療などで悩んでいる方はぜひ受講したほうがいいと思います。
【今後のセミナー内容に関して、期待することや要望はどのようなものですか?】
筋出力を上げるなどのアプローチなども教わりたいと思いました。
【あなたのプロフィールを教えてください】
〈お名前〉伊木 建造先生 理学療法士
内臓治療を学んでいるが、強さや感覚などが分からない人に受講してもらいたいです!
【今回セミナーを受講された理由はなんですか?また臨床でどのようなことで悩んでいましたか?】
内臓治療を臨床に取り入れたかったので、参加させて頂きました。
【他団体ではなく、ALLアプローチ協会のセミナーを選んで頂いた理由はなんですか?】
少人数でより深くやってくれるんじゃないかと思い選ばせて頂きました
【セミナーを受講してみて変化はありましたか?】
少人数制のおかげで、内臓治療のアプローチ方法が分かりました。
【どのような悩みを持つセラピストに受講してもらいたいですか?】
動画などで内臓治療を学んでいるが、強さや感覚などが分からない人に受講してもらいたいです。
【今後のセミナー内容に関して、期待することや要望はどのようなものですか?】
治療アプローチがたくさん学べるが、初心者向けにも行ってほしい。
【あなたのプロフィールを教えてください】
〈お名前〉畑中 佳之様 整体師
内臓治療の中で肝臓治療が早い時間で緩ませられるようになりました!
【今回セミナーを受講された理由はなんですか?また臨床でどのようなことで悩んでいましたか?】
自分の担当している患者様に結果が出せないことが多くて、このセミナーで自分の治療技術を上げて少しでも結果が出せるようになればと思い受講させて頂きました。
【他団体ではなく、ALLアプローチ協会のセミナーを選んで頂いた理由はなんですか?】
心理学が興味深い面白い内容だったので、今後の問診などに役立てればいいかなと思います!
【セミナーを受講してみて変化はありましたか?】
内臓治療の中で肝臓治療が早い時間で緩ませられるようになりました。
【どのような悩みを持つセラピストに受講してもらいたいですか?】
私のように結果が出せないセラピスト、治療家に受講していただきたいと思っています。
【今後のセミナー内容に関して、期待することや要望はどのようなものですか?】
内臓治療をもっと幅広く教えていただきたいです。
【あなたのプロフィールを教えてください】
〈お名前〉辰己一美先生 柔道整復師 治療院勤務
内臓治療の中でも肝臓テクニックを学べたのが1番の収穫でした。
【今回セミナーを受講された理由はなんですか?また臨床でどのようなことで悩んでいましたか?】
私も心理学や徒手的な治療を様々学んできたのですが、どこも1つしか学べないのでこのALLアプローチ協会さんでは統合的に教えていそうと思ったので受講させて頂きました。
【他団体ではなく、ALLアプローチ協会のセミナーを選んで頂いた理由はなんですか?】
心理学や治療テクニックがどう融合されているのかを教えてもらうために選ばせて頂きました。
【セミナーを受講してみて変化はありましたか?】
内臓治療の中でも肝臓テクニックを学べたのが1番の収穫でした。
【どのような悩みを持つセラピストに受講してもらいたいですか?】
今後、自費で開業されたい方や痛み治療などで悩んでいる方はぜひ受講したほうがいいと思います。
【今後のセミナー内容に関して、期待することや要望はどのようなものですか?】
筋出力を上げるなどのアプローチなども教わりたいと思いました。
【あなたのプロフィールを教えてください】
〈お名前〉伊木 建造先生 理学療法士
①私たちの使命は、我々自身が日々成長と進化を通じて世界中のセラピストに真の治療技術を提供していく。それにより、世界中の患者様が健康・幸せ・笑顔を手にできると同時にセラピスト自身が貢献という幸福感を感じてもらうことである。
②予防医学としては、人間本来が持つ自然治癒力が最大限発揮できるよう我々スタッフ一同が全力でサポートしていく。その結果、世界中の人々が健康となることが最大の社会貢献であり常に全力を注いでいく。
- 常に模範となるようなセラピストであれ
- 素直に楽しく毎日を生きろ
- 己が誰よりも努力をせよ
- 治せない患者様なんていない
- 日々行動し毎日チャレンジし続けろ
あ
この筋膜セミナーでは、他のセミナー団体ではアプローチしにくい部位にフォーカスしてセミナーを作り上げております。筋膜アプローチでは、主要問題点をいかに治療するかが重要となってきます。
もしあなたの患者様が腰痛・肩こり・痺れ・膝痛が治せていないのであれば主要問題点にアプローチしていない可能性が非常に高いです。
ぜひ、もしあなたが腸腰筋や臀筋群など限られた部位にしかアプローチできないのであればぜひセミナーに参加してください。
私たちが全力で患者様に効果が出るようにサポートさせて頂きます。
ALLアプローチ協会 代表 山口拓也