内臓調整

肺の解剖学・生理学・治療について【肺解剖₋生理₋治療】

皆さんこんにちは!

ALLアプローチ協会代表の山口拓也です。

いつもALLアプローチ協会公式ブログをお読み頂き、

ありがとうございます!

今回は、理学療法士、作業療法士、柔道整復師に向けて

「肺の解剖学・生理学・治療について?」

というテーマでお伝えしていきます。

【肺の解剖学】

①左の肺は胸郭が心臓の一部を心臓が占めているので、左肺の方が小さいです。肺胞は、3~4億個の肺胞があると言われておりガス交換を行っています。肺を囲む肺胸膜は、肺が摩擦なく運動したり固定されたりできるよう、極めて重要な役割を果たしています。

⓶肺の位置としては、左右ともに第一肋骨の3センチ上から胸椎の12番まであります。

右肺に関しては、肝臓によって頭側に押し上げられているため全体に左肺の方が右肺よりもやや下方に位置します。

【肺の生理学】

肺循環では、立位の時と臥位では血液の供給量が違います!

特に肺尖より肺底のほうが立位の時は、血液量が多いです。

呼吸調整は、主として血中の二酸化炭素と酸素、phレベルの測定によって行われます。

・呼吸を刺激する要因の紹介

⓵筋活動

⓶寒暖

⓷体温の変化

⓸痛み

⓹血圧低下など

【肺の反射点紹介】

・頭蓋骨であれば、上顎骨

・c1(第一頸椎)

・鎖骨中央

・胸椎であれば、胸椎2番1横指左(左肺) 胸椎3番1横指右(右肺)

・第2.3中手骨の間、右手であれば右肺 左手であれば左肺

・下腿外側(上部)

ここの肺の反射点が硬かったり、いた気持ちいいということは

肺が疲れているケースなためぜひ肺の治療をしてみてください!

最後まで読んで頂き本当にありがとうございました!

それでは、また明日!

山口 拓也

本日の記事はいかがでしたか?

末端の冷え、しびれにも影響!?前脛骨筋の解剖学×触診前のページ

心臓反射点一覧~治療まで、筋膜の関係性 【心臓反射点筋膜】次のページ



関連記事

  1. 内臓調整

    【内臓調整・肺】胸腔内の膜と胸郭・縦隔アプローチに関して

    おはようございます。いつも当協会の公式ブログをお読みいただき…

  2. 内臓調整

    【疾患別・自律神経】便秘に対するセルフメンテナンス

    おはようございます。All アプローチ協会 関東支部長 鈴木…

  3. 内臓調整

    内臓治療の精度・効果を更に上げる3つのポイントとは?

    内臓治療について・・・From 山口拓也埼玉県 越谷 整体院…

  4. 内臓調整

    内臓調整 心臓編 【生理学 テクニック マニュピレーション 効果】

    皆さんこんにちは!ALLアプローチ協会代表の山口拓也です。…

  5. 内臓調整

    【内臓セミナー事前学習】大腸の立体的イメージ・構造の理解を深める

    いつも当協会の公式ブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。…

  6. 内臓調整

    【視床下部・下垂体・副腎軸】ストレスホットラインHPA軸について

    おはようございます。All アプローチ協会 関東支部長 鈴木…



公式メルマガ


治療セミナーのご案内


公式ライン@

img src=" https://www.fastinglead.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_4606.jpg

公式YouTube


ツイッター

プレミアムコース


栄養プロフェッショナルコース


1日アロマテラピー講座

  1. 内臓調整

    【内臓整体】 肝臓が訴える不調のサイン(後編)肝臓テクニック
  2. その他

    内臓治療×筋膜×収縮を利用した内臓アプローチとは?
  3. その他

    なぜ、内臓治療を行った方がいいのか…【内臓調整、テクニック、マニュピレーション】…
  4. 筋膜リリース

    【鎖骨はがし】鎖骨が血流・脳脊髄液・リンパ液を阻害し呼吸機能に変化を与える理由
  5. 筋膜リリース

    筋膜リリースに必要なジンクパターンの話
PAGE TOP