その他

【睡眠障害から解放される】オレキシン神経に対するアプローチ・頭蓋仙骨療法・視床下部

毎日、ALLアプローチ協会のメルマガを見て頂き有難うございます。

代表の山口拓也です。

本日は、「睡眠障害から解放されるオレキシン神経に対するアプローチ」というテーマで解説していきます。

皆さんは、オレキシン神経って知っていますか?

この神経系のシステムを改善することで、ナルコレプシー(過眠症)やうつ病に対しても効果があると言われているからこそ、ぜひ皆さんにアプローチしてもらいたいと思います。

【オレキシン神経って何?】

オレキシンは、睡眠と覚醒のスイッチング機能を担う脳内の神経伝達物質です。

産出場所は、視床下部外側野にある神経細胞で産出されます。

食欲や報酬系、睡眠に関連が非常に深い物質です。

実際に、オレキシンを産生する遺伝子を欠損させたマウスを観察したところ、突然眠り込んでしまう「睡眠発作」が起こるほど、睡眠との関連が非常に深いです。

【オレキシンのメカニズム】

オレキシンは覚醒時には覚醒のスイッチを押して覚醒系を活性化します。
同時に睡眠中枢を抑制する作用を持っています。

一方、睡眠時には睡眠中枢の産生神経が活性化し、オレキシンと覚醒中枢の働きは抑制します。

この働きに注目して創られた睡眠薬がオレキシン受容体拮抗薬です。

【睡眠障害であるナルコレプシーにも関連が深い】

睡眠障害の一種にナルコレプシー(過眠症)というものがあります。
夜はちゃんと寝ているのに、日中に突然の耐え難い睡魔に襲われてしまう症状です。

人と会話をしている最中などにも眠りに落ちてしまうようです。

1回の睡眠時間は5分~30分と短時間のようですが、重要な会議や試験中にも起こる事があるので、とっても厄介です。


睡魔と共に筋肉が弛緩して脱力発作を起こす事が多く、軽い脱力感を感じる程度の人から、その場に崩れ落ちてしまう程、全身に力が入らなくなってしまう人まで、症状の出方は様々です。


そしてナルコレプシーの人は金縛りにあったり、寝入りばなに悪夢を見る入眠時幻覚(金縛りと悪夢は同時に体験する事も多いようです)の症状も現れます。


ナルコレプシーの原因は解明されていませんが、特定の遺伝子による問題とストレスではないかと考えられています。

実際に統計でもナルコレプシーの症状がある人の多くに、脳脊髄液中のたんぱく質の一種であるオレキシンAの濃度が低い事が多いようです。


その為、オレキシン神経の働きが障害されてナルコレプシーが起きるのではないかとも考えられています。

【オレキシンは痛みの関連もある】

オレキシン神経は、痛みの関連がある事が研究で分かっています。

実際の研究では、以下のことが分かっています。

①オレキシン神経を選択的に欠損させた遺伝子改変マウスでは痛みを感じやすくなること

②オレキシン神経を選択的に活性化させると痛みを感じにくくなること

③痛みを感じる過程でオレキシン神経の活動が大きく上昇すること

上記3つが研究として分かりました。

【オレキシン神経へのアプローチ】

オレキシンは、視床下部から産出し脳と脊髄のほとんどの領域に軸索を投射しています。
※海馬,扁桃体, 前頭葉の皮質,視床,視床下部(前部),脳幹 の青斑核など

だからこそ、痛みの鎮痛作用や睡眠、覚醒、摂食障害、肥満などに関連が深いからこそ、アプローチが重要になってきます。

視床下部への直接的なエネルギー療法や頭蓋仙骨療法における脳脊髄液調整が重要となってきます。

もしエネルギー療法でアプローチする際は、オレキシン神経系をイメージして施術するとより効果的かと思います。

本日の記事は以上となります。

最後までお読み頂き有難うございました。

ALLアプローチ協会 代表 山口拓也

【変形性膝関節症】立ち上がり時の痛みがなかなか取り切れないあなたへ前のページ

【迷走神経を調和させる方法】内臓・神経・頭蓋骨・骨格アプローチ次のページ



関連記事

  1. その他

    【筋膜リリース】下後鋸筋と腰痛・痺れの関連性

    おはようございます。いつも当協会の公式ブログをお読みいただき…

  2. その他

    腱鞘炎に効く筋膜・骨格 アプローチ総まとめ

    腱鞘炎アプローチまとめ‼︎みなさん こんにちは…

  3. その他

    脳卒中片麻痺に対する姿勢コントロールの重要ポイント

    おはようございます。All アプローチ協会 関東支部長 鈴木…

  4. その他

    【痛みの関連】胸腰筋膜と腰痛・肩こり・呼吸の関係性について 

    いつもALLアプローチ協会を応援頂き誠に有難うございます。A…

  5. その他

    【評価テクニック】経絡と筋膜を掛け合わせた評価方法

    こんにちは!ALLアプローチ協会 山口拓也です。本日…



公式メルマガ


治療セミナーのご案内


公式ライン@

img src=" https://www.fastinglead.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_4606.jpg

公式YouTube


ツイッター

プレミアムコース


栄養プロフェッショナルコース


1日アロマテラピー講座

SNS攻略100大特典配布中

  1. その他

    エビングハウスの忘却曲線を利用した勉強法について
  2. 解剖学

    足底腱膜の重要性について【解剖‐役割‐痛み】
  3. その他

    横隔膜の重要性【内臓との関連、可動力、作用】
  4. 内臓調整

    【内臓治療セミナー事前学習】 心臓アプローチに必要なイメージをより明確する
  5. 解剖学

    【解剖学・触診】四頭筋で唯一〇〇!?大腿直筋の機能解剖と触診方法
PAGE TOP