内臓調整

カーフサインって知ってますか?【内臓の関係】

皆さん こんにちは 

ALLアプローチ協会代表 山口拓也です。

いつもALLアプローチ協会公式ブログをお読み頂き、

ありがとうございます!

今回は、理学療法士、作業療法士、柔道整復師に向けて

「カーフサインって知っていますか?」

というテーマでお伝えしていきます。

内臓治療をするうえで、カーフサインはとても重要なので

説明させて頂きたいと思います。

【まず、カーフサインって何?】

カーフサインは、内臓の状態がふくらはぎの硬さとして現れる現象をいいます。

内臓が悪いことを知らせてくれるサインでもありますね。

ふくらはぎの硬さや圧痛で内臓の状態を評価できるのですが、

そのためにふくらはぎのどこが何の内臓の反射点なのか知らないといけないですね。

なので、カーフサイン版の内臓反射点を説明させて頂きますね。

【カーフサイン内臓反射点】

①副腎……腓腹筋中央部(中央部は広いですが、押して副腎が一番緩む場所を探すと良いですね。人によって少し違う場合があるので)

②腎臓……腓腹筋と内側ハムストの癒着点。分からない人は、腓腹筋内側頭の起始部を押せばOKです。
    
ここは、硬くなっている人多いですよ。

③肺……腓骨筋上部(腓骨頭やや下)ここは、筋硬結起こしている人多いですからね。

④心臓……左アキレス腱移行部

⑤肝臓……右アキレス腱移行部

などなど……

ふくらはぎは、内臓全体の影響を受けますので硬い人は要注意です。

セルフメンテナンスで、ふくらはぎをマッサージしてもいいと思います。

【実際にカーフサインって治療で使うの?】

もちろん使います。ただ、反射点はふくらはぎ以外にも多くあるので人にもよりますが……

臨床上は、副腎や腎臓で使うことが多いですかね。それは、セラピストにもよると思いますが

その人が一番反応する反射点を利用するのがベストです!

最後まで読んで頂き本当にありがとうございました!

それでは、また明日!

山口 拓也

本日の記事はいかがでしたか?

顎関節を歪みを矯正すべき理由と全身のつながりについて前のページ

足底腱膜の重要性について【解剖‐役割‐痛み】次のページ



関連記事

  1. 内臓調整

    【内臓整体】内臓のマルチタスク・内臓テクニックの禁忌と留意について

    皆さんこんにちは。ALLアプローチ協会 山口拓也です。…

  2. 内臓調整

    【内臓セミナー事前学習】大腸の立体的イメージ・構造の理解を深める

    いつも当協会の公式ブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。…

  3. 内臓調整

    浮腫を治すためには?!【浮腫の治療は?】腎臓の解説あり!

    皆さんこんにちは!ALLアプローチ協会代表の山口拓也です。…

  4. 内臓調整

    【内臓調整・肺】胸腔内の膜と胸郭・縦隔アプローチに関して

    おはようございます。いつも当協会の公式ブログをお読みいただき…

  5. 内臓調整

    【内臓テクニック】大腸の調整がたった3分で出来る5つのポイントとは?

    いつも当協会の公式ブログをお読みいただき、本当にありがとうございます…

  6. 内臓調整

    【疾患別・自律神経】便秘に対するセルフメンテナンス

    おはようございます。All アプローチ協会 関東支部長 鈴木…



公式メルマガ


治療セミナーのご案内


公式ライン@

img src=" https://www.fastinglead.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_4606.jpg

公式YouTube


ツイッター

プレミアムコース


栄養プロフェッショナルコース


1日アロマテラピー講座

  1. エネルギー療法

    グラウンディングの重要性【エネルギーワーク・内臓治療、頭蓋治療のレベルアップ】
  2. 頭蓋仙骨療法

    頭蓋仙骨療法における顎関節テクニック・施術
  3. 筋膜リリース

    【症例報告】下部胸椎と消化器系の関係とは?
  4. 筋膜リリース

    アナトミートレインの基礎・基本 ラテラルラインについて(LL)治療まで!
  5. 栄養学

    【内臓治療】【身体感覚】ファスティングをすることで得られる感覚
PAGE TOP