内臓調整

内臓治療で「胃もたれ」と「胃のムカムカ感」を改善させる方法とは?

いつも当協会の公式ブログをお読みいただき、本当にありがとうございます♪

ALLアプローチ協会 代表 山口拓也です!

今回は、

【内臓治療で「胃もたれ」と「胃のムカムカ感」を改善させる方法とは?】

というテーマでお話していきます。


今日は少し変わったテーマでお話をしていきますが、

実は、「胃もたれ」と「胃のムカムカ感」は、

内臓治療で改善させることができるんです!


臨床上あまり診ないとは思いますが、、

私は整体院に来られる患者様を診ていまして、

食べ過ぎなどで胃の不快感を訴える方や、

リウマチや便秘、下痢など、

自律神経障害がある方などは、この胃の不快感に悩まされている方、

結構多いです。



そんな患者様に対して、

栄養指導も根本的にもちろん大事ですが、

内臓治療を行うと、

その場で、

「胃もたれ」や「胃のムカムカ感」

が解消する患者様が多くいました。



また、胃の不快感が取れたことで、

首の痛みや腰の痛みが改善する患者様もいました。



胃は、

頸部や肩の筋膜、横隔膜ともつながっているので、

当然影響を及ぼす可能性があります。


胃もたれからくる腰痛や頸部痛にも、対応できます。


では、一体どの内臓にアプローチをしたら良いのか?

詳しく解説していきます。




<胃もたれに対応できる内臓治療>

① 膵臓

② 胆のう

③ 十二指腸

④ 胃

⑤ 肝臓

が主に原因となりやすい内臓になります。



膵臓は、「膵液」という液体を外に分泌します。


この液体には、「トリプシン」や「キモトリプシン」

といった、「消化酵素」が含まれています。

トリプシンやキモトリプシンは、タンパク質を分解する酵素で、アルカリ性の物質になります。


また、胆のうは胆汁を貯蔵している臓器です。

胆汁は、身体に不要になった老廃物も含まれていますが、

「リパーゼ」という脂質を分解する消化酵素が含まれています。


胆汁は膵液同様に、「アルカリ性」の液体です。

十二指腸は、膵液と胆汁が集まるところになります。


解剖学的に細かく説明すると、十二指腸乳頭(ファーター乳頭)から、

膵液と胆汁が十二指腸内に分泌されます。

そして、胃酸で半熟状になった食べ物が、

この十二指腸でさらに分解され、小腸に送られます。

この段階で、強い酸にかかっている食べ物を、

アルカリ性の超過液で中和されて、小腸に送られます。

しかし、食べ過ぎによって、胃酸が多量に排出されたり、

胆汁や膵液が十二指腸内に十分分泌されないと、

・なかなか小腸に送られない。

・酸性の食物が中和されずにそのまま小腸に送られる。

ために、「胃もたれ」、「胃のムカムカ感」を生じます。

なので、膵臓と胆のうの硬さをとり疲労を取り除くことと、胆汁と膵液が分泌する

十二指腸乳頭の硬さを取り除くアプローチで、

「胃もたれ」、「胃のムカムカ感」の解消に繋がります。



実際、この3つの内臓のアプローチで、7~8割の患者様の症状が緩和されたので、是非試してみてください。

そして、「胃」自体の硬さが原因の人もいます。

また、胃と肝臓が、筋膜で連結しているので構造的に、胃と肝臓の間で癒着が起きて、

症状が起きているケースもあります。

また、肝臓の疲労があると、

胆汁が十分に生成されずに、

その状態の人が、脂っこいものを多量に食べてしまえば、

十二指腸で十分に分解が行えずに、症状を引き起こすことにもの繋がります。

【まとめ】

今回は、「胃もたれ」、「胃のムカムカ感」

に対する内臓アプローチについてご紹介しました。

① 膵臓

② 胆のう

③ 十二指腸

ほとんどの患者様は、

この3つの内臓の硬さや疲労が原因で、

症状に繋がっている方多いです。



そして、

④ 胃

⑤ 肝臓

が原因の人もいるので、

チェックしてみてください。



最終的には評価が大事ですので、

触診や反射点の硬さや圧痛を診ていき、

問題があれば治療するといったステップを踏んでくださいね。

本日は以上になります。

最後まで当協会の公式ブログをお読みいただき、本当にありがとうございました♪

ALLアプローチ協会 代表 山口拓也

【頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラル)】基本的な4つの評価ポイントとは?前のページ

【頚椎症】新人セラピストでも結果が出せる!簡単セルフメンテナンステクニック公開!次のページ



関連記事

  1. 内臓調整

    【内臓治療】8つの内臓システムと各内臓毎のシステムについて

    皆さんこんにちは!ALLアプローチ協会 代表 山口拓也です。…

  2. 内臓調整

    膵臓テクニックについて【反射点一覧・内臓調整】

    皆さん こんにちは ALLアプローチ協会代表 山口拓也です。…

  3. 内臓調整

    精神的ストレス・重だるさに対する治療アプローチについて(内臓・頭蓋仙骨療法)

    ストレスを治療で改善?from 山口拓也埼玉 越谷 治療院よ…

  4. 内臓調整

    【反射点リリース】内臓体性反射を理解し内臓治療を本質的に理解する

    内臓体性反射について・・・From 山口拓也埼玉県 …

  5. 内臓調整

    【ストレスアプローチ】ストレス反応を知ることで内臓・腰痛にアプローチ

    いつも当協会の公式ブログをお読みいただき、誠にありがとうござ…

  6. 内臓調整

    肋骨と内臓の関係性【内臓治療‐反射点一覧】

    肋骨と内臓の関係性【内臓治療‐反射点一覧】皆さん こ…



公式メルマガ


治療セミナーのご案内


公式ライン@

img src=" https://www.fastinglead.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_4606.jpg

公式YouTube


ツイッター

プレミアムコース


栄養プロフェッショナルコース


1日アロマテラピー講座

SNS攻略100大特典配布中

  1. 内臓調整

    【自然治癒力】自分の施術効果を120%引き出す3つのポイント
  2. 筋膜リリース

    大殿筋解剖学的特徴・治療&足関節解剖学的特徴・治療について
  3. その他

    【睡眠障害から解放される】オレキシン神経に対するアプローチ・頭蓋仙骨療法・視床下…
  4. 栄養学

    【栄養学(酸化の恐怖)】「酸化」と書いて「老化」と読む
  5. 筋膜リリース

    腸腰筋のセルフメンテナンスについて (大腰筋ストレッチ ・筋トレ・柔軟性ex)
PAGE TOP