内臓調整

【内臓調整】肺テクニックの効果を倍増させる5つの方法とは?

いつも当協会の公式ブログをお読みいただき、本当にありがとうございます!

ALLアプローチ協会 代表 山口拓也です。

今回は、

「肺治療の効果を倍増させる5つの方法とは?」

というテーマでお話していきます。

肺の治療を、皆さんは臨床でされていますか?

肺と言うと、かなり大きな臓器であるため、

直接治療しようとなると、

「どこから治療したらいいんだろう?」

「時間がかかるな~。」

「あまり治療しても大きな変化がないしな~。」

とあまり臨床で治療をしない方も多いかと思います。



私自身も、昔はそれほど重要視はしていませんでしたし、

上手く治療が出来なかったので、それほどアプローチする機会は少なかったです。

しかし、肺が原因で首・肩痛、腰痛などを引き起こしていたり、

循環や排泄に関わる臓器でもあるため、

自律神経障害や症状の根本的な原因として、肺を診ていくことは臨床上重要になってきます。

では実際の臨床で、肺を効率よく治療効果を出すための、

治療のポイントを5つご紹介いたします。

【評価】

まず治療のポイントの前に、評価のポイントもおさらいします。

肺は、

上・中・下葉にまず区分してみていきます。


その中でも、特に硬さを感じる部分はどこなのか?

それを診ていきます。

実際に触診をしながらでも良いです。


イマイチわからない方は、反射点で診ると良いです。


肺の反射点は、鎖骨と第1肋骨の間の部分です。

胸骨側に硬さや圧痛がある場合は、

上葉や気管支に硬さがあることが予測され、

鎖骨の中央は中葉。

上腕骨側は下葉。

といった傾向があります。



以上の評価から、

肺のどの部分が最も硬さがあるのか?

そこをしっかり評価してから治療に臨みましょう!



【治療】

① 肺経

最も私が治療で使うのが、

「肺経」です。

特に、肺経の「井穴(せいけつ)」と呼ばれる、

いわゆるツボがあるのですが、その部分をマッサージするだけでも、肺の治療効果は倍増します。


肺の井穴の場所ですが、母指の爪の際(外側)になります。

経絡の流れをしっかりと理解して、

経絡を揺らしていくようなアプローチや、

エネルギー治療が出来る方は、

肺から母指に向けてエネルギーを流していくことで、

さらに治療効果は上がっていきます。



② 鎖骨と第一肋骨の間

肺の反射点であり、胸郭の柔軟性を出すことにも繋がります。

この部分のマッサージをしていくだけでも、肺の治療効果を倍増させることに繋がっていきます。

セルフメンテナンスにも有効なので、是非患者様指導にも使ってみてください。

③ 横隔膜リリース

横隔膜は吸気の時に働く代表的な筋ですが、

横隔膜の硬さによって、肺実質の硬さを作っていることもあります。

なので、横隔膜のアプローチも肺の治療効果を高めるうえで重要です。

④ 三焦経

これは、体幹の空間を表す経絡になります。

直接何かの臓器と関連しているわけではありませんが、

臨床上、この三焦経へのアプローチで、肺の柔軟性が向上することが所見として見られます。

三焦経の井穴は、「第4指の爪の際内側(小指側)」になります。

エネルギーの流れは、肺経とは逆で第4指から身体、そして頭部へと抜けていく方向に流れています。

⑤ 上顎骨と頬骨の間

肺は、上顎骨とのつながりがあります。

そして、上顎骨と頬骨の連結部位は、硬さが出来やすく、

この部分の調整によって、肺の柔軟性はかなり上がるのと呼吸のしやすさが変わります。

意外な部分だとは思いますが、ぜひ試してみてください!

【まとめ】

今回は、「肺の治療効果を倍増させる5つの方法」

をご紹介させていただきました。

如何に効率よく治療を展開できるか?

限られた時間の中で、治療効果を出していくことは、

セラピストとして必要なスキルだと私は思うので、

是非上記の5つの治療ポイントを参考にしていただいて、

明日からの臨床に活用していただけたらと思います!

本日は以上になります。

最後まで当協会の公式ブログをお読みいただき、本当にありがとうございました!

ALLアプローチ協会 代表 山口拓也

高血圧に対応する内臓治療テクニック 総まとめ前のページ

【内臓治療】腎臓の治療効果が最大化する3つのポイントとは?次のページ



関連記事

  1. 内臓調整

    神経リンパ反射からのオススメアプローチ一覧

    from 山口拓也整体院 デスク よりいつもALLアプローチ…

  2. 内臓調整

    内臓機能アップ!セルフメンテナンス特集(内臓編)

    From 山口拓也埼玉 越谷 整体院デスクから……

  3. 内臓調整

    【内臓調整】心臓テクニックが神経的に頸部と関連がある理由

    内臓調整テクニック 心臓編from 山口拓也 整体院 デスク…

  4. 内臓調整

    【内臓テクニック】小腸・大腸の6つのアプローチポイント

    from 山口拓也 整体院 デスク よりいつもALLアプロー…

  5. 内臓調整

    内臓調整 心臓編 【生理学 テクニック マニュピレーション 効果】

    皆さんこんにちは!ALLアプローチ協会代表の山口拓也です。…

  6. 内臓調整

    【内臓治療セミナー事前学習】 心臓アプローチに必要なイメージをより明確する

    おはようございます。いつも当協会の公式ブログをお読みいただき…



公式メルマガ


治療セミナーのご案内


公式ライン@

img src=" https://www.fastinglead.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_4606.jpg

公式YouTube


ツイッター

プレミアムコース


栄養プロフェッショナルコース


1日アロマテラピー講座

SNS攻略100大特典配布中

  1. その他

    頭痛と本気で戦うための基本知識
  2. エネルギー療法

    五行の相関図を利用した感情ストレス解放テクニック
  3. その他

    頭蓋仙骨療法のための脳脊髄液の重要性とは?
  4. その他

    前脛骨筋の解剖学的特徴+アーチの基礎を解説【血管、神経、アーチについて…】
  5. 筋膜リリース

    筋膜リリーステクニックの精度を最大限引き上げる7つの要素とは・・・?
PAGE TOP