内臓調整

心臓反射点一覧~治療まで、筋膜の関係性 【心臓反射点筋膜】

皆さんこんにちは!

ALLアプローチ協会代表の山口拓也です。

いつもALLアプローチ協会公式ブログをお読み頂き、
ありがとうございます!

今回は、理学療法士、作業療法士、柔道整復師に向けて

「心臓の反射点一覧~治療 筋膜の関係」

というテーマでお伝えしていきます。

【心臓の反射点一覧】

・頭蓋骨……蝶形骨

・左母指球中央

・上腕骨内側

・下肢の腓腹筋アキレス腱移行部

・体幹左第2肋骨中央

・胸椎1番

心臓評価~治療で使う反射点一覧です。

ここに圧痛や硬さを見て心臓を評価します。

【心臓治療どんな人に使うのか?】

主に循環器系の問題です。

・冷え性

・自律神経障害の問題

・左肩・首の痛み⇒横隔神経の関係で腕神経叢と重なりがあり痛みが出現しやすい!

・頭痛(こめかみ)⇒蝶形骨と関与している

・高血圧

・ストレスにも注意!

・DFL(ディープフロントラインにも関係しているので見てください。)

・大腰筋と関係性があり腰痛ンの方にも行います。

【心臓の経絡アプローチについて】

心経は、上腕の内側内側を通っています!第4指外側をマッサージしましょう!

ここの井穴か経穴のアプローチを行いましょう!動画でご紹介しているので是非ご覧ください!

最後まで読んで頂き本当にありがとうございました!

それでは、また明日!

ALLアプローチ協会 代表 山口 拓也

肺の解剖学・生理学・治療について【肺解剖₋生理₋治療】前のページ

脾臓反射点~内臓調整 経絡の関係性【脾臓₋反射点₋経絡】次のページ



関連記事

  1. 内臓調整

    リウマチに対する代替医療・東洋医学のテクニックについて

    from 山口拓也自宅 デスク よりいつもALLアプローチ協…

  2. アレルギー

    【内臓整体】アレルギーに対する内臓テクニックの考え方

    おはようございます。いつも当協会の公式ブログをお読みいただき…

  3. 内臓調整

    【ストレスアプローチ】ストレス反応を知ることで内臓・腰痛にアプローチ

    いつも当協会の公式ブログをお読みいただき、誠にありがとうござ…

  4. 内臓調整

    【内臓セミナー】腎臓アプローチ・テクニックのための解剖学

    おはようございます。いつも当協会の公式ブログをお読みいただき…

  5. その他

    【内臓調整・テクニック】4つの免疫アプローチ・免疫のひし形とは?

    皆さんこんにちは!ALLアプローチ協会 代表 山口拓也です。…

  6. 内臓調整

    【頭蓋仙骨療法・クラニオ】発達で考える頭蓋骨と内臓のつながり

    ALLアプローチ協会 関東支部長 鈴木 正道です。今…



公式メルマガ


治療セミナーのご案内


公式ライン@

img src=" https://www.fastinglead.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_4606.jpg

公式YouTube


ツイッター

プレミアムコース


栄養プロフェッショナルコース


1日アロマテラピー講座

SNS攻略100大特典配布中

  1. 五十肩テクニック・原因・リリース

    【五十肩・肩関節拘縮】 結帯動作の可動域制限・痛みのワンポイント
  2. 筋膜リリース

    腕神経叢と胸郭出口症候群のしびれについて
  3. その他

    【内臓治療】反射点アプローチの臨床活用法とは?オステオパシー・チャップマン
  4. その他

    【視力整体】視力を上げるアプローチやセルフメンテナンスについて
  5. その他

    体温のリズムと体温の重要性について
PAGE TOP