頭痛アプローチ

【頭痛アプローチ】頭痛に対する筋膜・内臓・頭蓋仙骨療法

頭痛に対する基礎・基本と筋膜・内臓・頭蓋仙骨療法

from 山口拓也
整体院 デスクより

いつもALLアプローチ協会公式ブログをお読み頂き、
ありがとうございます!

本日は意欲の高いセラピストに向けて

「頭痛に対する基礎・基本と筋膜・内臓・頭蓋仙骨療法」

というテーマでお話をさせて頂きます。

今回は頭痛に対するアプローチですね。


何度かご紹介しているケースですが、忘れてしまった人や他の視点から勉強したい人など

様々だと思いますので、再度お伝えしていきますね。

【頭痛の基礎・基本】

頭痛は、非常に多くの原因を持つ症状です。

頭痛を引き起こす原因としては、

・ストレス

・筋緊張

・化学的不均衡

・無呼吸症候群

・栄養不足

・薬の副作用

・血管の機能不全

・副鼻腔炎

などなど様々な影響があります。

ここで覚えて欲しいのは、頭痛には2種類のタイプがある事です。

①血管性頭痛

血圧の上昇によって起こり、頭の内側からズキズキする痛みを伴う。

片頭痛とよく言いますが、血管性頭痛の一種でしかありません。

②緊張性頭痛

軟部組織の短縮によって起こり、筋収縮性頭痛とも呼ばれるが、あとで学ぶように、

頭痛は単なる筋肉の問題ではなく、もっと複雑なものである。

このタイプの頭痛は、頭の外側をぎゅっと締め付けられたような痛みを伴う。

上記2つが大まかな頭痛のタイプです。

脳には感覚神経はありません。

では、なぜ頭痛が起こるのか?

脳の近傍組織や、首、肩、頭皮の筋などの痛みと考えられています。

頭痛の痛みは、感覚神経、血管、髄膜、筋腱骨複合体などが圧迫されて生じる。

ということは、頭痛は上記の問題のどれかを特定して圧迫を改善するアプローチすることで

頭痛が改善するってことですね。

そして、圧迫の原因も大きく分けて2つあります。

それは、血圧の上昇と軟部組織の短縮のこの2パターンによります。


では、具体的にどのようなアプローチをしていくのか?

①血圧の上昇である場合は、自律神経の問題であるため

内臓治療と頭蓋仙骨療法を中心とします。

では、血圧の上昇という点で重要な内臓治療は

・心臓

・肝臓

・腎臓

が主にアプローチすべき点です。

高血圧のアプローチすべき内臓治療と一緒ですね。

そして、あともう一つアプローチして欲しい内臓治療は「腸」のアプローチです。

排泄障害→自律神経の乱れ→頭痛のパターンもありますので、ぜひ頭に入れておいて下さい。

また、頭蓋仙骨療法ですが、正直全てアプローチして欲しいといいたいのですが

側頭骨と蝶形骨へのアプローチが、もっとも頭痛改善につながりやすいです。

内臓との関連もありますし↓
(側頭骨→腎臓との関連 蝶形骨→心臓との関連)

血管を圧迫するという意味では、側頭骨と蝶形骨が重要です。

では、軟部組織の短縮が圧迫の原因となっている場合は

もちろん筋筋膜の調整が重要となってきますよね。

では、どんなアプローチが必要なのか?

以前も何度かあげていますが再度書かせて頂きますね。



【軟部組織アプローチ】

①咬筋

②側頭筋

③後頭下筋

④胸鎖乳突筋

⑤僧帽筋・板状筋・肩甲胸郭関節

以上が私のオススメするもっとも

頭痛に効く軟部組織アプローチです。

ぜひ、頭痛に対してのアプローチを

習得していただけると嬉しいと思っております^ ^

筋膜セミナーや内臓治療のセミナーも数多くやってますので、

ぜひ参加していただければと思います。

最後まで読んで頂き本当にありがとうございました。

ALLアプローチ協会 代表 山口拓也

【経絡+キネシオロジー】肝経を使って筋にアプローチ〜五十肩・頚椎症・猫背〜前のページ

【患者さんが治せない理由】施術で重要な考え方次のページ



関連記事

  1. 頭痛アプローチ

    視床下部の重要性・自分で調整【生理学・頭蓋治療の話】

    ALLアプローチ協会代表の山口拓也です。いつもALLアプロー…

  2. 筋膜リリース

    【頭痛テクニック】頭痛専用の筋膜リリース・マニュピレーション

    From 山口拓也埼玉 越谷 整体院よりいつもALLアプロー…

  3. 頭痛アプローチ

    頭痛が起きる原因特集!【頭痛・内臓・筋膜・生理痛】

    こんにちは!ALLアプローチ協会代表の山口拓也です。…

  4. 頭痛アプローチ

    顎関節を歪みを矯正すべき理由と全身のつながりについて

    皆さん こんにちはALLアプローチ協会 代表の山口拓也です。…



公式メルマガ


治療セミナーのご案内


公式ライン@

img src=" https://www.fastinglead.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_4606.jpg

公式YouTube


ツイッター

プレミアムコース


栄養プロフェッショナルコース


1日アロマテラピー講座

SNS攻略100大特典配布中

  1. 内臓調整

    肺の解剖学・生理学・治療について【肺解剖₋生理₋治療】
  2. 栄養学

    タンパク質摂取のポイント(アミノ酸スコア・食品別数値)
  3. 内臓調整

    自律神経障害・冷え性に対する内臓治療テクニックを紹介
  4. その他

    体液循環システムの治療「リンパ液」の仕組みについて
  5. アレルギー

    【体質改善】副交感神経とアレルギーとの関係性
PAGE TOP