内臓調整

【内臓テクニック】小腸・大腸の6つのアプローチポイント

from 山口拓也 整体院 デスク より

いつもALLアプローチ協会公式ブログをお読み頂き、 ありがとうございます!


本日は、「小腸・大腸6つのアプローチポイント」について というテーマでお話をさせて頂きます。

小腸・大腸は、非常に重要な役割を持っていて

部位によっても効果が違い癒着しやすいポイントもありますので

ご紹介させて頂きたいと思います。

まずは、小腸についてお伝えさせて頂きたいと思います。

【小腸について】

小腸は空腸と回腸、十二指腸の総称です。

小腸は、長さが6mを超える消化器官で、消化器官の8割を占めている臓器です。

小腸の働きは栄養分の吸収と輸出です。

まずが、十二指腸から解説させて頂きます。

【十二指腸の役割って?】

十二指腸は、C字の形をしていて長さ25㎝です。

4つの解剖学的部分に分かれます↓

①上部:胃の幽門部の続きで潰瘍ができやすい部位でもある。

②下行部:ファーター乳頭(大十二指腸乳頭)、副膵管小十二指腸乳頭が開口

③水平部:下降部の続き

④上行部:空腸へ移行する部分でトライツ靭帯で固定されている部分

主な役割としては、3つあります。

①運動(蠕動運動、分節運動、振り子運動)②消化吸収 ③腸液と消化管ホルモンの分泌

が主な役割です。


【十二指腸でアプローチするポイントについて】

一番重要なのは、下行部の部位にアプローチをします。

この部位は、ファーター乳頭の部分で膵液(トリプシン・キモトリプシン)、

胆汁が流れてきますが平滑筋であるオッディの括約筋が調整しています。


しかし、その部分が硬いと消化液が逆流するリスクなどがあります。

この部位はしっかりアプローチをしておきましょう。



【空腸・回腸の役割】

空腸・回腸では、胃や十二指腸で消化された食べ物をさらに消化し

栄養素を吸収する役割を持っています。

【空腸・回腸のアプローチポイント】

空腸と回腸では、腸間膜が包んでおり神経や血管が豊富にあるので

全体にアプローチする必要があります。

【回盲弁のアプローチの重要性】

回盲弁は、回腸と盲腸の境界にある弁のことです。

別名、バウヒン弁とも呼ばれています。

役割としては、結腸からの逆流を防いでいます。

小腸から内容物が少しづつ送られる部位でもあり毒素がたまりやすい部分でもあります。

アプローチを忘れないようにしておきましょう。


【大腸のアプローチの重要性】

大腸は、消化管の末端の部分でもあり

盲腸ー上行結腸ー横行結腸ー下行結腸ーS状結腸に区分されています。


役割としては、水分の吸収が主です。

ここで内容物は水分を吸収され固形になります。


大腸は全てアプローチすべきですが、

いくつか注意して欲しいポイントがあります。


腸間膜では、横行結腸とS状結腸に腸間膜が通っているので

血管・神経が豊富です。


それに横行結腸は、真横についているので、最も下垂しやすい腸となってます。

リフトを忘れないようにしておきましょう。

あとは、結腸曲の部分も肝臓や脾臓から圧迫される部位でもあり

硬くなりやすいポイントなのでアプローチには必須なポイントとなっております。



【小腸・大腸6つのアプローチポイント まとめ】

①ファーター乳頭部位

②空腸・回腸全体

③回盲弁

④結腸曲(左右)

⑤横行結腸

⑥S状結腸

しっかり上記のアプローチポイントは欠かさないようにしておきましょう。

もちろん評価をしてからですが。

本日の記事は以上となります。

最後まで記事を見て頂きまことにありがとうございました。

ALLアプローチ協会 代表 山口拓也

めまいの原因・機能障害・徒手アプローチについて前のページ

エビングハウスの忘却曲線を利用した勉強法について次のページ



関連記事

  1. 内臓調整

    耳鳴りを治療したい方へ‼︎ 必要な筋膜・内臓・頭蓋・経絡治療とは?

    耳鳴りを治療したい方へ‼︎ 必要な筋膜・内臓・頭蓋・経絡治療…

  2. 内臓調整

    【反射点テクニック】神経リンパ反射からのオススメアプローチ一覧

    from 山口拓也整体院 デスク よりいつもALLアプローチ…

  3. 内臓調整

    内臓と頭蓋の関係性【頭蓋仙骨療法&内臓治療】

    From 山口拓也埼玉 越谷レイクタウン スタバから…

  4. 内臓調整

    便秘に対する7つの筋骨格・内臓・生活習慣アプローチとは?

    便秘アプローチ総集編‼︎from 山口拓也埼玉 越谷 デスク…

  5. 内臓調整

    【自然治癒力】自分の施術効果を120%引き出す3つのポイント

    おはようございます。ALLアプローチ協会 関東支部長 鈴木 …

  6. 内臓調整

    内臓治療に活用できる脊柱内臓反射点を全公開

    脊柱でも内臓に反射点がある??From 山口拓也横浜 ホテル…



公式メルマガ


治療セミナーのご案内


公式ライン@

img src=" https://www.fastinglead.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_4606.jpg

公式YouTube


ツイッター

プレミアムコース


栄養プロフェッショナルコース


1日アロマテラピー講座

SNS攻略100大特典配布中

  1. 頭蓋仙骨療法

    【脳脊髄液、1次呼吸の復習】頭蓋仙骨療法による効果・禁忌・テクニックについて・・…
  2. その他

    SNSオンライン事業構築ロードマップセミナー資料ダウンロード
  3. 解剖学

    癒着を阻止!!中間広筋×膝関節筋×膝蓋上嚢の解剖学と触診
  4. 五十肩テクニック・原因・リリース

    【肩こりテクニック】内臓と感情が肩こりへ与える影響
  5. 内臓調整

    内臓治療に必要な考え方・イネイトインテリジェンス、自然治癒力の仕組み
PAGE TOP